一周忌
一年も経ってしまいました。
それなりの時間を過していましたが
どことなく抜け殻のような生活。
でも。
猫と暮らしていませんが、
ようやく私らしい生活が始まっています。
その新しい生活の中で
今は猫とは暮らせない状況ですが
いつか暮らしたいなぁと思っています。
そして、
一度、区切りとして
このブログは本日をもって終りにようと思います。
書きたい事はあるですが、
描きたい事の欲求がそれ以上に強く、
そちらを優先し、専念する事に決めました。
このブログを通して、
たびの事を少しでも記録として残せて良かった。
面倒屋の私はブログをしてなかったら、
間違いなく、こんなに写真を撮る事も
文章を残すこともなかったから。
でも、この一年で
感じる事や、分かった事があるのです。
たび。
かわいい かわいい 私のたび。

やっぱり
たびは いつも
ねぇやのそばにいるという事を。
皆様、今まで本当にありがとうございました。
いつか、どこかで会える事を願って。
2012年2月7日
ねぇや拝

月命日
月命日
お元気でしょうか?
秋は一瞬にして過ぎ去り、
すっかり寒くなった京都です。
気候のせいか、
今年の京都の紅葉はあまり美しくなく、
気がつけば枯れ模様が多かったような気がします。
日々寒くなる夜、
私を待つ野良猫達にご飯やりに行きます。
そして、
しんしんと寒い中で
ごはんをがっつく猫達を見て、
「この子達は自由はあるけど、
こたつやホカペは知らないんだなぁ」
と、思ってしまいます。
外にいる猫
内にいる猫
どっちが幸せとか
ニンゲンが決める事は
おこがましいんだろうけど、
いろいろ考えてしまう ねぇやです。
さてさて。
在りし日の実家での冬の日。
おこたの布団をめくると・・・

ネコの幸せがそこにあり、
ゆえに、
ヒトの幸せもそこにあったでした♪
呼んでもびくともしないので
爆睡してるかと思いきや・・・

「起きてるにゃ☆」
そう、
あの冬、わたしの股ぐらには
でっかい幸せがあったのでした☆
♪♪♪オマケPHOTO♪♪♪

在りし日の
父の仕事を邪魔をするたび at 冬バージョン★
大好きな、大好きな一枚でした(*´艸`*)
いつもご訪問ありがとうございます☆
よかったらポチっと応援お願いいたします^^
↓ ↓ ↓

いつも覗いてくださる皆さん
本当にありがとうございます…。
月命日
月命日



私にはツンデレのたびが一番ですってば(^_^;
砂ズリいっぱい用意するから
はやく新しい洋服に着替えて
帰ってきてください(^^)
いつもご訪問ありがとうございます☆
よかったらポチっと応援お願いいたします^^
↓ ↓ ↓

最近、こっそりコソコソ伺って
コメ残さずにすいません(; ̄ー ̄)