月命日
お元気でしょうか?
秋は一瞬にして過ぎ去り、
すっかり寒くなった京都です。
気候のせいか、
今年の京都の紅葉はあまり美しくなく、
気がつけば枯れ模様が多かったような気がします。
日々寒くなる夜、
私を待つ野良猫達にご飯やりに行きます。
そして、
しんしんと寒い中で
ごはんをがっつく猫達を見て、
「この子達は自由はあるけど、
こたつやホカペは知らないんだなぁ」
と、思ってしまいます。
外にいる猫
内にいる猫
どっちが幸せとか
ニンゲンが決める事は
おこがましいんだろうけど、
いろいろ考えてしまう ねぇやです。
さてさて。
在りし日の実家での冬の日。
おこたの布団をめくると・・・

ネコの幸せがそこにあり、
ゆえに、
ヒトの幸せもそこにあったでした♪
呼んでもびくともしないので
爆睡してるかと思いきや・・・

「起きてるにゃ☆」
そう、
あの冬、わたしの股ぐらには
でっかい幸せがあったのでした☆
♪♪♪オマケPHOTO♪♪♪

在りし日の
父の仕事を邪魔をするたび at 冬バージョン★
大好きな、大好きな一枚でした(*´艸`*)
いつもご訪問ありがとうございます☆
よかったらポチっと応援お願いいたします^^
↓ ↓ ↓

いつも覗いてくださる皆さん
本当にありがとうございます…。
COMMENT
素敵なお写真ですね~☆
お父様もたびちゃんが落ちないように
そろっとお仕事されてたのでしょう♪
たびちゃん嬉しそうだ(*≧m≦*)プププ
それとも自分撮り…「わたしの股ぐら」かな。
幸せな猫と一緒にいる人間は幸せだよね…
わたしもねぇやさんと同じようなこと、
あれこれ考えてしまいます。
車のサンバイザーに貼ったみぃの写真を見ては 溜め息ついたり 声かけてみたり 写真の中のみぃを撫でてみたり 泣いてみたり(笑)
知らない人が見たら気持ち悪いでしょうね(笑) あのおっさん何で泣いてんの!?みたいな(笑)
先日 散歩がてら朝早く中山寺をぶらぶらしてたら 真っ黒い猫がウロウロ。
「おいで」と声掛けたら ニャーと言いながらすり寄って来ました。お腹空いてるのかな(その割には丸々と太ってるけど…)
食べる物何も持ってないよ、ごめんね、と呟きながらベンチに座って膝の上に乗っけてしばらく撫でてから、じゃあ帰るからねバイバイって歩き出したら 後ろ付いて来る姿が可愛いくて 抱っこしてあげてからまた来るからねと言ったら 今度は通じたのか すたすたと奥の方へ歩いて行きました。
いつまでも悲しんでたら みぃも悲しむだろうな と思いながら 頭では分かっているのですがどうにもなりません。まだしばらくこんな状態が続きそうです。
また来月覗きにきます(笑)
お元気ですか?
まだ、たびちゃんは戻ってきてませんか?
やっぱりこだわりがあるのかなぁ・・・
月日が経つのは早いねぇ・・・
本日今年最後の訪問となります。
来年もどうか宜しくお願い申し上げますm(__)m
良いお年をーヾ(≧∇≦)〃